毎年、初詣の人出が多い住吉大社、2022年の屋台の出店は残念ながらありません。今年も静かな初詣になりそうです。混雑具合については更新出来たら更新したいと思います。
とても盛り上がる住吉大社の三が日ですが、今年も我慢の年明けになりそうです。残念ですね。
2022年の住吉大社の初詣は静かな雰囲気で…
このような貼り紙がありました。
- 入場規制があるかもしれない
- 12月31日~1月5日まで露天の出店はない
- 1月1日~5日まで午後6時に閉門
- マスク着用
という感じです。
初詣の規制はないものの、閉門が早かったり露店がないのでやや寂しい雰囲気になりそうですね。


2022年 住吉大社の屋台・露店の出店はある?
2022年の屋台の出店はありません。。残念ですね。
ただ、この状況で露店があってもあまり買いたくならないと思いますし、人を呼んでしまうので仕方ない決断だと思います。
こちらは住吉大社駅を降りて、入り口への道になります。

入り口に出店を禁ずの文字が・・・。

境内に続く参道になります。いつもは両側に屋台がずらーーっと並びます。

太鼓橋の写真です。いつもは右側にベビーカステラのお店がありますが何もなく広々ー!です。

太鼓橋前を右側の雰囲気です。こちらも出店が並びますが、、、出店があるときにしか来たことがない場合あまり見たことがない景色ですね。



2022年の初詣の混雑具合は?!
こちらは更新できたら更新して参ります。
元旦の9時の様子です。空いています。

元旦、午後2時すぎの住吉大社駅です。
