• メニュー
  • メニュー
幸手権現堂桜堤

幸手権現堂桜堤の屋台や夜桜、混雑状況は?

「幸手権現堂桜堤」。こちら、読み方は「さってごんげんどうさくらつつみ」。

埼玉県幸手市の「県営権現堂公園」の一部で、桜の名所なんです。開花の時期に行われる「桜まつり」は、たくさんの屋台と美しい夜桜が評判。

さて、お花見客の混雑状況は、どうなっているのでしょうか?

幸手権現堂桜堤「桜まつり」とは

「幸手 桜まつり」とは、毎年3月から4月にかけて権現堂公園を会場に開催されるお祭りです。約100店舗の屋台が出店し、物産展やお茶会などさまざまなイベントが行われます。期間中は、日没から22時までライトアップもあり、夜桜が楽しめます。

2018年の「第88回幸手桜まつり」は、3月24日(土)~4月10日(火)に開催されました。2019年は開花の時期に寄りますが同様の時期になることでしょう。

幸手権現堂桜堤の桜は、長さ1kmにわたり約1000本のソメイヨシノが咲き誇り、桜のトンネルを作ります。桜の下には菜の花が作付けされ、桜の淡いピンクと菜の花の黄色とのコントラストが見事。埼玉県内では第1位の、人気の高いお花見スポットなのです。

幸手権現堂桜堤と、桜まつりについてのお問い合わせはこちら。

  • 権現堂公園管理事務所 TEL:0480-44-0873
  • 幸手市観光協会(商工観光課内) TEL:0480-43-1111
  • 幸手市観光協会HP

桜まつりの屋台は100店舗も!?

幸手権現堂桜堤の桜まつりでは、なんと約100店舗もの屋台が出店します。

じゃがバター、たこ焼き、焼きそば、バナナチョコレートなどの定番に加え、くじ引き、ヨーヨーなど子供が楽しめるものや、アルコールの販売もあります。

最近の屋台は変わり種も多いですが、この桜まつりでは「タイラーメン」が美味しいという情報が!ひき肉、もやし、ネギ、桜エビなど具がたっぷりで、旨味が詰まっているそうですよ。今年も出るかはわかりませんが、ぜひ食べてみたいですよね。

園内は、レジャーシートを敷いてお弁当を食べたり、桜堤の土手と菜の花畑の間のスペースに、ブルーシートやテントを持参して座ることができます。

また、屋台の出ている堤の上には若干ですがベンチの設置も。屋台で買ったものを食べる場所は、苦労なく見つけられそうです。

屋台の営業時間ですが、桜祭り期間中はライトアップが日没~22時まで行われるので、このライトアップが終わる時間までは営業している屋台が多いようです。

桜まつりの夜桜も美しい!

幸手権現堂桜祭りの夜桜は、昼間とは違った魅力があってとても美しいと評判です。

ライトアップは日没から22時、堤中央にある「峠の茶屋付近」の桜と、桜並木と行幸湖への遊歩道を結ぶ「外野橋」で行われます。

美しく光る夜桜と、水面に映える橋の風景が見られますよ。また、行幸湖にある「権現堂大噴水(スカイウォーター120)」も19時からライトアップされ、こちらもおすすめ。

幸手権現堂桜堤の混雑状況は?

さて、幸手権現堂桜堤の混雑状況は平日・週末、昼間・夕方・夜、桜の開花状態によってかなり違います。

平日は、駐車場にも比較的余裕があります。夕方の時間帯は、明るいうちの桜とライトアップされた桜の両方が見られるため混雑しがちですが、それでもタイミングによってはすんなり駐車できるでしょう。

桜まつり期間中は、権現堂公園の第1駐車場から第4駐車場まで合わせて約850台もの駐車場が解放されますが、週末にはすべて埋まってしまいます。午前10時台には周辺道路が大変な混雑と渋滞となることも。週末に訪れる場合は、朝早い時間、もしくは逆に遅い時間を狙うと、比較的混雑が穏やかでしょう。

また、あえて「満開」の時期を外して訪れるのも一つの方法です。約1000本、1㎞という桜並木は、5分咲き、7分咲きでも十分に見ごたえがありますよ。

まとめ

幸手権現堂桜堤の「桜まつり」のおすすめは、約100店舗もの屋台と、夜桜のライトアップです。

満開の時期の休日は、午前中から駐車場がいっぱいになるほどの混雑状況ですが、1㎞にわたる桜並木は一見の価値ありですよ!

幸手権現堂桜堤のアクセスや駐車場、開花状況ついて

参考になったらシェアお願いします!