• メニュー
  • メニュー
七五三親の服装にユニクロやしまむらはカジュアルすぎ!?意外とアリな服も! 1

七五三親の服装にユニクロやしまむらはカジュアルすぎ!?意外とアリな服も!

七五三の子どもの服装は、女の子ならば晴れ着かドレス、男の子ならばスーツか羽織袴、とだいたい決まっていますね。

では、七五三の親の服装はどうでしょう?
>すぐに入園式があったりすればいいのですが、そうでなければユニクロやしまむらなどのファストファッションのお店で揃えたりしたいですよね。カジュアルすぎでしょうか?

七五三の親にふさわしい服装をカジュアルすぎずにユニクロやしまむらなどの店で揃うか、ちょっと見てみましょう。

ちゃんと知っておきたい、七五三とは?

七五三を何歳でするか、いつするかはしっかり頭に入っていますか?^^

七五三とは3歳,5歳,7歳の年になった子どもが、11月15日前後に氏神様に感謝して、これまでの健康に感謝して、これからの幸福を願う行事です。

昔は数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にお祝いしましたが、今では男の子は満5歳、女の子は満3歳と満7歳でお祝いするのが一般的になりました。

年の近い兄弟がいる場合は、どちらかの年齢を数え年で数えて行うなど、兄弟姉妹をまとめて祝う方法もよく見られます。

[adinserter name=”Adsense広告-リンクユニット”]

七五三の服装はどうすればいい?

子どもの服装

記念になるように、子どもには着物を着せるのが一般的ですが、慣れない着物でぐずりやすい小さな子(3歳児など)や、着崩れしやすいわんぱくな5歳の男の子などは洋装を選ぶことがあります。

また、写真館などでは着物を着て、神社への参拝は洋装を選ぶこともあります。

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”speech-bubble-woman.jpg” name=”ママ” ]親はどうしたらいいか、悩むわよね・・何を着たらいいのかしら?[/speech_bubble]

親の服装

七五三は子どもが主役なので、付き添いの親はは子どもを引き立てる落ち着いた装いが好印象です。

でも、記念写真を撮る機会も多いので、地味すぎるのもNGですね。

和装、洋装問わず、親らしいきちんとした感じがあり、上品な華やかさがある服装が望まれます。

子どもと同じように写真館などでは着物を着て、神社への参拝は洋装を選ぶこともあるようです。

また、子どもが洋装の場合は、親も洋装にしましょう。親が和装にしてしまうと、親の服装の方が格が上になってしまうのです。

また、ママが着物の場合、パパは紋付袴やフォーマルスーツが良いでしょう。

ママの服装が洋装の場合、スーツでもワンピースでもいいですが、ジャケットは必須アイテムです。

スーツの場合はブラックフォーマルを避けて、明るい色のものを選びましょう。

暗い色のスーツなら、インナーのシャツを明るい色にしたり、フリルが付いたものにしたり、コサージュやネックレスで華やかにしてみましょう。

パンツスーツでも構いません、スカートの場合、丈は短すぎないことも重要です。

パパの服装は、紋付袴の場合は白系は外した方が無難です。子どもより目立ってしまうことがあるからです。

無難なのはダーク系のビジネススーツです。

カジュアルすぎないように、ネクタイは締め、シャツは白か淡い色のカラーシャツ、明るめのネクタイで少し華やかにするといいですね。

[adinserter name=”Adsense広告-レクタングル大”]

ユニクロ&しまむらは七五三の服に使える?

パパの服は羽織袴かスーツでなんとかなりそうとなったとき、ママは焦りますよね。

自分のクローゼットの中に、ちょうどいい服が無いとき、産後体形が戻っていないとき、高い服を買うのは勇気がいります。こんなときにユニクロやしまむらなどのファストファッションなら、安くて手に取りやすいですよね。

実はしまむらには、ブラックフォーマルを始めとした、セレモニースーツの取り扱いもあるんですよ!!

こちらは卒業、入学シーズンのしまむらの広告ですが、しっかり使えそうなシックな服が載っていますよね!

七五三でももちろんこのような服でOKですし、卒業や入学シーズンも覚えておくと、わざわざ高いの買いたくないな、という時に重宝すると思います♪

七五三親の服装にユニクロやしまむらはカジュアルすぎ!?意外とアリな服も! 2画像出展:https://i1.wp.com/fashionpressblog.com/

時期も寄りますが、七五三の時期であれば、親の服装用のコーナーが出来ているかもしれませんね。

ユニクロには、フォーマルというカテゴリーの商品はありませんが、組み合わせでお祝いの席の服装を揃えることが出来ます^^

ヒートテックなどのカーディガンなどはちょっとフォーマルに合わせることも可能ですよね。

コーディネートによって、普段着にもおしゃれ着にも使えそうで、助かりますよ。

しまむらもユニクロも時期や店舗によって品揃えが違うので、実際にお店で試着するのがおすすめです。

しかも、安いからといって粗雑な商品ではないので、「安物」と馬鹿にされるものではないはずです。

[adinserter name=”Adsense広告-レスポンシブ”]

レンタルするという方法もある!

便利な世の中になりましたよね。

衣装もカンタンにレンタルできるんですよ。パーティ―ドレスや、2次会のドレスのように1回だけのために買いたくない!と思ったことはあると思います。

七五三も一緒ですよね。

そんな時はレンタルがおすすめ!

DMM.comのいろいろレンタルなら、コーディネートされたシックな、ちょっとフォーマルな服までレンタルできますよ^^

下をclickしてチェック!
七五三親の服装にユニクロやしまむらはカジュアルすぎ!?意外とアリな服も! 3

まとめ

七五三は子どもが主役と言っても、親も七五三にふさわしい服装が求められます。

といっても、誰が見ている…という訳ではないんですけどね。

でも、子どもの晴れ着よりも派手な親御さんはどうしても悪目立ちしちゃいます。

そろそろ、七五三の時期も始まるので、神社などにいる他のご家庭を参考にしてもいいかもしれませんね。

慣れない格好は疲れると思いますので、自分にあったきちんとした服装が見つかるといいですね。七五三の楽しい思い出が作れますように!

参考になったらシェアお願いします!

コメントをする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です