• メニュー
  • メニュー
お食い初め

お食い初めのやり方やメニューの意味は?簡単な通販も便利♪おすすめはこれ!

お食い初めは「一生食べるものに困らないように」と願いを込めて行なうお食い初めです。

お食い初めっていったいどうやればいいのでしょうか?そして、メニュー内容や、作り方は?
料理それぞれにどういう意味があるの?など、初めてだと分からないことだらけですが、ご紹介していきたいと思います。

お食い初めのメニュー、その意味は?

お食い初めは一般的に赤ちゃんが生まれてから生後100日目に行ないます。

地域によっては、110日目、120日目だったり、「箸はじめ」「真魚はじめ」「歯固め」100日に行われることから「百日の祝い(ももかのいわい)」「百日祝い(ももかいわい)」など様々な呼び方があります。

お食い初めのメニューは、和食の基本である一汁三菜で、赤飯、焼き魚(鯛)、煮物、汁物、香の物の「祝い膳(いわいぜん)」を用意します。

これには赤ちゃんが生きてゆくうえで必要な食材として、穀物、海のもの、山のもの、飲み物、塩を与えるという意味が込められています。

・鯛
「めでたい」の語呂合わせでお祝い事によく用いられる鯛を尾頭つきで用意するのが一般的です。

・赤飯
赤飯には邪気を祓ったり、魔除けの意味が込められています。

・煮物
煮物には、紅白の色のためにんじんと大根、「亀の甲羅」の形の六角形に切ったかぼちゃやしいたけ、その他に旬の食材なども利用します。

・汁物
お吸い物には、「吸う」ちからが強くなるようにという意味が込められています。

・香の物
季節の野菜を漬けた香の物や酢の物など。

・歯固め石
丈夫な歯が生えるようにという願いを込めて「歯固めの石」を添えます。

地域によってはかわりにタコや栗を添えるところもあります。また、しわができるまで長寿でいられるようにと「梅干し」を添えることもあるようです。

私が息子にお食い初めをしたときは、赤飯と鯛とアサリの汁物と筑前煮と、にんじんと大根の紅白のなますと歯固め石と、彩りをと思ってフルーツを用意しました。

息子が食べれるわけではないのですが、初めて息子に料理を作るので頑張って自分で作りました。

焼き鯛だけは自分で焼くのに失敗してはいけないと思いネットで買いましたよ^^

スーパーでも買えたのですが、小さい赤ちゃんを連れて鯛を持って帰るのは大変そうだなと思ったのでネットにしました!

お食い初めのやり方はどうやるの?

お食い初めと言っても赤ちゃんが本当に食べさせるわけではありませんよね。
まだ離乳食も始めてないし、固形物なんて食べられるわけありません。

それぞれの料理を箸でつかんで赤ちゃんの口元に持っていき「食べさせるふり」をするのです。

食べさせる役をする人は、お祝いに来ている大人の中でも最年長の人です。最年長の人が食べさせることで、「長寿になりますように」という願いを込めます。

男の子の場合は男性、女の子の場合は女性が食べさせる役をするのが習わしとなっています。

お食い初めの儀式には食べさせる順番があります。

ご飯⇒汁物⇒ご飯⇒魚⇒ご飯⇒汁物

これを1セットとして3回行ないます。そしてその後、歯固めの儀式を行ないます。

「歯固め石」にお箸を軽くちょんちょんとあててから、「石のように丈夫な歯が生えますように」という願いをこめてそのお箸を赤ちゃんの歯ぐきにやさしく、ちょんちょんとあててあげます。

誤飲の危険があるので小石を直接口の中に入れないようにしましょう。また赤ちゃんが自分で食べたりもしないように手の届かないところにおいておきましょう!!

息子のお食い初めを2回したのですが、自宅で家族三人だけでやった時は、旦那に食べさせてもらいました。

息子は食べられはしないものの料理には興味を示しており、お箸をくわえたりしてくれました。

お店で祖父母たちとやった時は、旦那の父親が一番の年長者だったので食べさせ役をやりましたが、注文していた祝い膳はお食い初め用ではなかったようで、赤飯ではなくお寿司、汁物の代わりに茶碗蒸しで、何だかパッとしないお食い初めになってしまったのでお店でする際は祝い膳のメニュー内容もきちんと確認しておいた方が良いでしょう。

簡単にお食い初めが出来る通販も便利♪オススメ

大切な日だから頑張ってお食い初め料理を作ってお祝いしたいですが、赤ちゃんのお世話をしながら、尾頭付きの鯛や赤飯、汁物など全部用意するのは大変です・・・。

そんなときに便利なのが、ネットで注文できるお食い初めセットです!!

お食い初めの儀式に必要な料理がほぼ出来上がった状態で送られてくるので、後は温めたり盛り付けしたりと簡単な準備だけでOKですなので、てんやわんやの子育て中の方で余裕のない方は通販もアリですよい。

余裕のない状況でお祝い事やイベントごと追われて、なんか全然楽しめなかった、疲れた・・では元も子もないですよね。

儀式ですから、通販を使っちゃえー!と割り切ってもいいと思います。
そして、赤ちゃんに食べさせるまねをした後は、大人たちで美味しくいただくとよいでしょう♪

お食い初め二段+離乳食にも使える天然竹素材の食器セット【02P03Dec16】

お食い初めを自宅でする場合は通販のお食い初め膳セットが大変おすすめです!

お食い初めの宅配で人気なのは?おすすめ通販5選ご紹介♪

参考になったらシェアお願いします!

コメントをする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です